キンパ日韓夫婦歴13年のキンパです!
「韓国人男性は優しい」とよく耳にしますよね。
SNSや口コミでも
とにかく彼女を大事にする
レディーファーストが自然にできる
このような声を見かけます。
でも、実際のところはどうなのでしょうか?
文化の違いもありますし、もちろん人によって差もあります。
この記事では、
✔ 韓国人男性が優しいと言われる文化的背景
✔ 私が感じたリアルな体験談
✔ 優しさとどう付き合っていくかのポイント
をまとめました。
「韓国人男性って本当に優しいの?」と気になっている方に、
少しでもリアルなイメージを持っていただければ嬉しいです!
韓国人男性が優しいと言われる理由


まずは、韓国人男性が優しいと言われる理由について4つご紹介します!
✔恋愛における「情」の深さ
✔レディーファーストが当たり前
✔マメに連絡を取る文化
✔家族思いの価値観
一つずつ見てみましょう。
恋愛における「情」の深さ
韓国には「情(ジョン)」という独特の考え方があります。
これは日本語でいう
「愛情」
「情け」
「人とのつながり」
これらを合わせたような言葉で、人との関係を大切にする文化の根っこです。
恋人に対しても「自分の一部」のように考え、細かい気配りや行動で愛情を表現する男性が多いです。
レディーファーストが当たり前
韓国ではデートのときに男性がリードするのが一般的。
ドアを開けてくれたり…
荷物を持ってくれたり…
ちょっとした場面で「優しい」と感じることが多いです。
これも「彼女を守る」「大切にする」のが自然だという価値観から来ています。
マメに連絡を取る文化
ちゃんとご飯食べた?
今日は何してる?
このように日常的に気遣いのメッセージを送るのも韓国男性の特徴。
日本人女性からすると「心配してくれて優しい」と感じる人も多いでしょう。
もちろん、頻度の感覚が合わないと「ちょっとしつこい」と思うこともあるので、ここは相性次第な面もあるかもしれません。
家族思いの価値観
韓国は「家族第一」の文化が強く、結婚後も家族や親を大事にするのが当たり前。
彼女や妻に対しても「自分の家族同然」として大切にする人が多く、その姿勢が「優しい」と映ることも多いです。



「우리(ウリ)」=私達って
韓国人はよく言いますが、
彼女は家族と同じく「ウリ枠」なんです
【体験談】実際に感じた韓国人男性の優しさ


ここからは、私自身が夫や周りの韓国人男性を見て感じた「優しさ」のリアルをお話しします!
一般論だけではなく、実際のエピソードを交えることで、より具体的にイメージしていただけると思いますよ。
デート中はとにかく世話を焼いてくれる
とくに恋愛中は、
✔荷物を持つとか
✔乗り物に乗ると私の席を先に確保してくれるとか
なにかと細かく気を遣ってくれましたが、中でも「衝撃的だった優しさ」をご紹介しますね。
ある時、私はガムを噛んでいたんですが、
「そろそろ捨てたいな~」
と思ったもののガムを包む紙がありませんでした(※外出中)。
そしたら彼(今の夫)が「ここに出して」と自分の手を差し出したんです。
のろけとかじゃなくて、なんか凄くないですか、この優しさ。
ちなみに勿論ためらいましたが、最終的にお言葉に甘えて彼の手にガムを出しました…。
(その後、彼がどう処理したかは記憶にないのですが)
こんな感じの出来事はたびたびあって、
とくに恋愛時代は「本当に私を大切にしてくれているんだな」と実感する場面が多かったです。



結婚13年の今も、荷物を持つとかは当たり前にしてくれますね
連絡のマメさに安心したこと
ウチの韓国人彼(夫)も、例にもれず連絡がマメです。
結婚前に数年、遠距離恋愛の期間がありましたが、マメな連絡のおかげで会えない寂しさはさほど感じませんでした。
さらに言えば、当時私が転職して間もない時期でストレスが多かったのですが、
頻繁にメッセージを送ってくれるおかげで、離れていても精神的に支えられたのは今でもよく覚えています。
今日何した?
明日の予定は?
こんなふうに質問系メッセージも多いですし、
日本人同士だと「ちょっと重い?」と思われがちなやり取りあるかもしれませんが、韓国人男性にとっては自然な愛情表現。



とくに遠距離恋愛の場合は韓国人彼のマメさに助けられることは多い思います!
家族に見せる優しさ
うちの韓国人旦那キムさんもやはり、「家族が第一」という価値観の持ち主で、両親にまめに電話したり会いに行ったりしますね~
ありがたいのは、私の両親も大事にしてくれるところ。
言葉が通じないので電話はしませんが、年に1.2回の帰国にはスーツケースいっぱいの韓国土産を準備してくれます。



言葉では伝えられないけど、なんとか気持ちを伝えたいよね~
彼女や奥さんにだけでなく、家族全体を大切にする姿勢を見て、「人を大事にする優しさ」が根付いているんだなと感じます。
ケンカの後に歩み寄ってくれる
私たち日韓夫婦もささいなことでケンカします。
ですが、たいてい先に謝ってくれるのは旦那キムさんで、そういう姿は素直だし優しいよな~と思います。
むしろ私の方が「私は悪くない」と譲らず、いつまでも不機嫌をひきずりがちです。
プライドが高い一面もある韓国人男性ですが、
「大切な関係を壊したくない」という思いから自ら歩み寄ってくれる姿も「優しさ」の一つだと思います。
韓国人男性は赤の他人には優しくない!?


韓国に13年住んでみて感じた個人的感想ですが…
韓国人男性は自然にレディーファーストができるという評判は確かにありますが、
これは自分の彼女や女友達などに限定された気遣いなのかもしれません。
赤の他人へのふるまいは、レディーファーストとは言えないなというのが正直な印象です。
多くの韓国人男性はエレベーターなどでわれ先に出入りしますし、時には女性も押しのけることも。



「赤の他人となれば、男女の区別はしない」というのが現実だと個人的には思いますね~
いわゆる欧米のレディーファースト文化とはちょっと質が違うようです。
「韓国人男性=レディーファースト」と思いすぎて幻滅しないでほしいなと思います。






